フランス発のファッションブランド、カステルバジャック。
アートとファッションを融合させたポップなイラストやカラフルな色使いが魅力で、多くのファンがいます。
しかし、その個性的なデザインから、一部ではダサい、時代遅れといった声も聞かれます。
そこでこの記事では、カステルバジャックがダサいと言われる理由をSNSなどの評判を元に探っていきます。
どんな人におすすめで、どんな人には向かないのかも解説するので、購入を迷っている人はぜひ参考にしてください。
カステルバジャックとは?
カステルバジャックは、1974年にフランスのデザイナー、ジャン・シャルル・ド・カステルバジャック氏が設立したファッションブランドです 。
彼の作る服は、シーツや毛布といったユニークな素材を使ったり、ポップアートのような大胆な色を取り入れたりするのが特徴です 。
流行を追いかけるのではなく、常に新しい価値観を生み出すその姿勢は、アンチ・モードの旗手とも呼ばれています 。
ブランドのシンボルは、日本の家紋に似たKAMON(カモン)と呼ばれるロゴマークです 。
これはデザイナーのイニシャルJCCを組み合わせたもので、王冠は「完全」、楕円は「誕生」を意味しています 。
デザイナー自身が日本の文化に詳しかったことから、この名前が付けられました 。
カステルバジャックは、デザイナーの遊び心やアートな感性が色濃く反映された、唯一無二のブランドなのです 。
カステルバジャックがダサいと言われている理由
唯一無二の世界観を持つカステルバジャックですが、なぜ一部でダサいと言われてしまうのでしょうか。
SNSや口コミを調べてみると、その理由はブランドのデザインそのものにあるようです。
主張が強すぎるポップな色使いと奇抜なデザイン
カステルバジャックの魅力は、鮮やかな原色を多用したポップなカラーリングと、キャラクターやイラストを大胆にあしらったデザインです。
しかし、これがダサいと感じる原因にもなっています。
SNSでは、ギラギラしたデザインで主張が強すぎる、派手すぎて普段使いには合わせにくい、といった声が見られます 。
最近のトレンドは、落ち着いた色合いのシンプルなデザインが主流です。
その中で、カステルバジャックのエネルギッシュなデザインは、少し悪目立ちしてしまい、野暮ったい、センスがないという印象を与えてしまうのかもしれません。
大きく配置されたロゴが子供っぽい印象を与える
ブランドの象徴であるKAMONロゴも、評価が分かれるポイントです。
カステルバジャックのバッグや財布には、このロゴが大きく目立つ位置に配置されていることがよくあります 。
この大胆なロゴの使い方が、ブランドの主張が強すぎる、ロゴが大きくて子供っぽく見える、といった批判につながっています 。
ロゴに込められたストーリーを知らない人にとっては、単なる派手なマークに見えてしまうことも、子供っぽいという評価の一因と言えそうです。
「おじさん向け」と思わせるバブル期のような雰囲気
カステルバジャックに対して、おじさん向けのブランドというイメージを持つ人は少なくありません 。
このイメージは、ブランドのデザインが日本の80年代から90年代初頭のバブル期を思い出させることが原因のようです 。
当時人気だったこともあり、その時代に青春を過ごした現在の40代〜60代が今でも主なファン層であることが、このイメージを強くしています。
センスのない小金持ちのおっさん、年配の人が持っているイメージが強い、といった厳しい意見も見られます 。
また、ゴルフウェアに力を入れていることも、このイメージを後押ししています 。
カステルバジャックの評判・口コミ
SNSや通販サイトのレビューから、カステルバジャックの良い口コミと悪い口コミをまとめました。
良い口コミ
・他の人と絶対に被らない個性的でおしゃれなデザインが魅力
・フランスブランドらしい上品さや洗練された雰囲気がある
・革や生地の質が良く、作りがしっかりしていて長く使える
・ポケットが多くて機能的で、見た目以上に収納力があって使いやすい
・デザイナーズブランドなのに価格が手頃でコストパフォーマンスが高い
悪い口コミ
・デザインが派手すぎて普段使いには合わせにくく、TPOを選ぶ
・家紋のロゴが大きく、悪目立ちしてしまって少し恥ずかしい
・全体的にバブル時代を彷彿とさせるデザインで、古臭く感じる
・年配の男性が持っているイメージが強く、おじさんっぽく見えてしまう
・若い世代が持つと、ブランドの雰囲気とミスマッチで浮いて見えることがある
カステルバジャックがおすすめな人
ここまでの内容から、カステルバジャックがどんな人におすすめなのかをまとめました。
画一的なファッションを避け、個性を表現したい人
流行りのファッションに飽きて、自分だけのスタイルを見つけたい人には、カステルバジャックがぴったりです。
デザイナーは流行の服は作らないと公言しており、その姿勢はアイテムにも表れています 。
カステルバジャックを身につけることは、流行に流されないという意思表示にもなります。
他の人とは違う、アートなアイテムで自分らしさを表現したい人におすすめです 。
遊び心のあるデザインを好むファッション上級者
カステルバジャックのアイテムは、コーディネートの主役になるほどの存在感があります。
そのため、着こなすにはある程度のファッションセンスが必要です。
シンプルな服装にカラフルなバッグを一つ加えるだけで、全体の印象がガラッと変わります。
アイテムの強い個性を楽しめる、遊び心のあるファッション上級者なら、ブランドの魅力を最大限に引き出せるでしょう 。
ゴルフウェアで他と差をつけたい人
ゴルフ場は、普段より少し大胆なファッションが楽しめる場所です。
シンプルなデザインが多いゴルフウェアの中で、カステルバジャックのアイテムはひときわ目立ちます 。
カラフルなキャディバッグやポップな柄のヘッドカバーは、グリーン上で注目を集めること間違いなしです 。
機能性だけでなく、おしゃれも楽しみたいゴルファーに最適です。
カステルバジャックがおすすめできない人
一方で、カステルバジャックが合わない人もいます。どんな人におすすめできないのでしょうか。
ミニマルでシンプルなスタイルを好む人
無地のTシャツにジーンズといった、飾らないシンプルなスタイルが好きな人には、カステルバジャックの世界観は合わないかもしれません。
ブランドのデザインは、色や柄を積極的に取り入れたものが中心です 。
もしあなたの好みがミニマルなスタイルなら、無理に取り入れる必要はないでしょう。
TPOや周囲の目を特に気にする人
カステルバジャックのアイテムは、良くも悪くも人目を引きます。
そのため、時と場所によっては悪目立ちしてしまう可能性があります 。
例えば、厳しいドレスコードのある職場や、ファッションに保守的な環境では、派手なデザインが浮いてしまうかもしれません。
周りの目を気にしたり、場に馴染むことを優先したりする人には、少し使いにくいブランドです。
ブランドロゴの主張が苦手な人
KAMONロゴは、カステルバジャックのデザインの核となる要素です。
アイテムの最も目立つ場所に大きく配置されるのがブランドのスタイルです 。
ブランド品を持つときにロゴが目立たないことを重視する人には、カステルバジャックは向いていないでしょう。
カステルバジャックのおすすめポイント
ダサいという評価がある一方で、カステルバジャックにはそれを上回る魅力があります。
アートを纏うような独創的な世界観
カステルバジャックの最大の魅力は、デザイナーの芸術的な世界観に触れられることです 。
そのアイテムは、まるで身につけられるポップアートのようです。
流行とは一線を画したデザインは、時間が経っても古びない魅力を持っています 。
カステルバジャックのアイテムを持つことは、アート作品をコレクションするような喜びを感じさせてくれます。
見た目だけじゃない、品質と機能性の高さ
派手なデザインに目が行きがちですが、品質や使いやすさも優れています。
レビューを見ると、上質な革や丈夫な生地、丁寧な縫製など、作りの良さを評価する声が多くあります 。
また、バッグや財布はポケットが多くて整理しやすかったり、使い勝手を考えた設計がされていたりします 。
見た目だけでなく、長く使える道具としての信頼性も、ファンに愛される理由です。
手に取りやすい価格帯とコストパフォーマンス
カステルバジャックは、世界的に有名なデザイナーズブランドですが、価格は比較的手頃です。
バッグや財布は1万円台から3万円台のものが多く、デザインや品質を考えるとコストパフォーマンスは非常に高いと言えます 。
高級ブランドには手が出しにくいけれど、ありふれたものでは物足りない、という人にとって絶妙な選択肢になるでしょう 。
カステルバジャックのおすすめアイテム
これからカステルバジャックを試してみたい人向けに、おすすめのアイテムを3つ紹介します。
初心者に最適なショルダーバッグ・トートバッグ
まず試してほしいのが、ショルダーバッグやトートバッグです。
通販サイトの売上ランキングでも常に上位に入る人気アイテムで、ブランドの魅力が詰まっています 。
服と違ってコーディネートに取り入れやすく、バッグを一つ加えるだけで、いつもの服装に個性をプラスできます。
遊び心が詰まった財布・革小物
財布やコインケースなどの革小物は、ブランドの遊び心を気軽に楽しむのに最適です。
外側はシンプルでも内側がカラフルだったり、ユニークな型押しがされていたりと、使うたびに気分が上がるようなデザインがたくさんあります 。
カードがたくさん入って便利といった、収納力の高さを評価する声も多いです 。
個性が光るゴルフ関連アイテム
ゴルフが趣味なら、ゴルフ関連のアイテムは非常におすすめです。
キャディバッグやヘッドカバー、マーカーなどは、ゴルフ場という特別な空間でこそデザインが映えます 。
他の人と被りにくい個性的なゴルフ用品は、あなたのプレーをより楽しいものにしてくれるはずです 。
ゴルフ好きの友人へのプレゼントにも喜ばれるでしょう。
まとめ
カステルバジャックがダサいと言われるのは、その大胆でカラフルな、ロゴを前面に押し出したデザインが原因のようです。
この強い個性は、バブル期を思わせる雰囲気も相まって、好き嫌いがはっきりと分かれるブランドになっています。
しかし、その評価はあくまで一面的なものです。
他人と違うことを恐れず、ファッションで自分を表現したい人にとって、カステルバジャックの個性は最大の魅力になります。
最終的にカステルバジャックを選ぶかどうかは、流行っているかではなく、その世界観が自分の心に響くかで決めるのが良いでしょう。
このブランドは、あなたにファッションの楽しさと、自分らしさを貫くことの面白さを教えてくれるかもしれません。