ポールワーズは、日本の南極観測隊に装備を提供し続けてきた歴史を持つ、信頼性の高いアウトドアブランドです。
極地という過酷な環境でも活動できるよう開発された製品は、機能性に優れています。
しかし、その一方で「ポールワーズはダサい」という声も一部であるようです。
そこでこの記事では、ポールワーズがダサいと言われる理由と、実際の評判をまとめました。
「ポールワーズのダウンが欲しいけど、もしかして時代遅れ?」と不安な人は、ぜひ参考にしてください。
ポールワーズとは?
ポールワーズは、1981年に誕生した日本のアウトドアブランドです 。
その歴史は古く、1951年にダウンウェアを作る部門として始まりました 。
ブランドの原点となったのは、1956年の第一次南極観測隊への装備提供です 。
マイナス60℃にもなる極限の環境で、隊員が快適に作業できるダウンジャケットを作るというミッションを、長年にわたり果たし続けています 。
2013年からは総合アウトドアブランドとして本格的に展開を開始 。
半世紀以上かけて培われた開発力と、国内生産へのこだわりを背景に、本物の性能を求める人から高い信頼を得ています 。
ポールワーズは、日本の冒険の歴史と共に歩んできたブランドなのです。
ポールワーズがダサいと言われている理由
高い信頼性がある一方で、なぜポールワーズはダサいと言われてしまうのでしょうか。
他の人気アウトドアブランドと比較しながら、その理由を探っていきます。
機能性を突き詰めたガチすぎるデザイン
ポールワーズのデザインは、何よりも機能性が優先されています。
これは南極観測隊の装備を作ってきた歴史を考えれば当然のことです。
例えば、ブランドの最高峰モデルであるPOLARIS JACKETの大きな胸ポケットは、B5サイズのノートが入るように設計されています 。
また、フロント部分がファスナーだけでなく、マジックテープやボタンでも留められるのは、分厚い手袋をしたままでも操作しやすくするためです 。
このように、デザインの一つひとつに明確な目的があり、ファッションとしての装飾はほとんどありません。
シルエットも街で着こなすための細身なものではなく、中にたくさん着込むことを考えた、少しゆとりのある作りになっています 。
こうした本気すぎる仕様は、過酷な環境では安心感につながりますが、街で着るには少し本格的すぎると感じる人もいるようです。
カラーも黒やカーキといった実用的な色が中心で、トレンドカラーが少ないことも、地味なイメージにつながっているのかもしれません 。
1970年代のようなレトロな雰囲気
ポールワーズには、ブランドの歴史を元にした復刻モデルがいくつかあります。
代表的なのは、1970年代のモデルを復刻したマカルーマウンテンパーカです 。
フードのファーや、当時のデザインを再現したポケットの形など、ヴィンテージ感のあるデザインが特徴です 。
また、南極の昭和基地が作られた1957年当時のダウンをリメイクしたモデルもあり、クラシックな雰囲気が魅力です 。
こうした歴史を感じるアイテムは、ブランドのファンや古着好きにはたまりません。
しかし、そうした背景を知らない人から見れば、単に古いデザインに見えてしまうことも。
今のシンプルで洗練されたアウトドアウェアに慣れていると、少しおじさんくさい、古臭いと感じてしまう可能性があるようです 。
ストリートファッションとは少し違うブランドイメージ
最近のアウトドアウェアは、機能性だけで評価されるわけではありません。
ザ・ノース・フェイスやアークテリクスといったブランドは、ストリートファッションとの組み合わせや、有名人の着用によって、おしゃれなアイテムとしての地位を確立しました 。
一方で、ポールワーズはこうしたファッションの流行とは少し距離を置いています。
大々的な宣伝やコラボは少なく、主にL-Breathやゼビオといったスポーツ用品店で販売されています 。
そのため、ファッションに敏感な若者からの知名度はあまり高くなく、知る人ぞ知る本格ブランドという立ち位置です 。
このことが、流行に敏感な人からはあまり選ばれていない理由の一つかもしれません。
ポールワーズの評判・口コミ
SNSやレビューサイトで見られる、ポールワーズのリアルな声を集めました。
良い口コミ
- とにかく暖かい。重ね着しなくても冬を越せる安心感がすごい 。
- 南極観測隊が使っているだけあって、信頼感が他のブランドと違う 。
- インナーの性能がすごく高い。汗をかいても冷たくならず、登山で手放せない 。
- 作りがしっかりしていて、長く使えそう 。
- 流行りのブランドと被らないのがいい 。
- 見た目はゴツいけど、着てみると意外と軽い 。
悪い口コミ
- デザインがシンプルすぎて地味に見える。
- 街で着るにはスペックが高すぎる 。
- もう少し色のバリエーションが欲しい。黒やネイビーが多い 。
- シルエットが今っぽくなくて、少し野暮ったく見える 。
- あまり知られていないので、どこのブランドか気づかれない。
ポールワーズがおすすめな人
ポールワーズは、どんな人におすすめできるのでしょうか。
機能性を一番に考える人
ファッション性よりも、道具としての性能を重視したい人にとって、ポールワーズは最高の選択肢の一つです。
その暖かさや丈夫さは、南極という最も過酷な場所で証明されています 。
見た目や流行りではなく、厳しい環境で確実に自分を守ってくれる安心感を求める人におすすめです。
流行に左右されず、長く使える一着が欲しい人
ポールワーズのデザインは、トレンドを追いかけていないからこそ、いつの時代も変わらない良さがあります。
高品質な素材としっかりした作りで、長く愛用できることを前提に作られています 。
良いものを手入れしながら長く使いたいと考える人にとって、ポールワーズは信頼できるパートナーになるでしょう。
人と被らないブランドが好きな人
みんなが知っているメジャーなブランドにあまり魅力を感じない人にも、ポールワーズはおすすめです。
このブランドを着ることは、日本の冒険の歴史に触れるようなものであり、本物を見抜く力があることの証明にもなります 。
他人からの評価より、自分の価値観を大切にする人にとって、その知る人ぞ知る存在感は大きな満足感を与えてくれるはずです。
ポールワーズがおすすめできない人
一方で、ポールワーズが合わない人もいます。
ファッションのトレンドを最優先する人
雑誌やSNSで話題の最新アイテムを着たい、流行を常に追いかけていたいという人には、ポールワーズはあまり向いていないかもしれません。
ポールワーズの製品は、ファッションの流行とは違う基準で作られています 。
今、最も旬なスタイルを求めるなら、他のブランドを選ぶ方が良いでしょう。
ブランドのロゴでステータスを示したい人
ザ・ノース・フェイスやアークテリクスのロゴが持つような、一目でわかるステータスを求める人にも、ポールワーズは物足りないかもしれません 。
ポールワーズのロゴは、知っている人には価値がわかりますが、一般的知名度は高くありません。
ブランドの背景よりもロゴの持つイメージを重視するなら、他のブランドの方が満足できる可能性があります。
主に街で着ることを考えている人
ポールワーズのハイスペックなダウンを、冬の通勤や買い物といった日常シーンだけで使うのは、少しオーバースペックかもしれません 。
もちろん性能は申し分ありませんが、そのボリューム感や本格的な機能は、街中では少し扱いにくく感じることも。
もっと軽くて、街に馴染むデザインのアウトドアブランドの方が、快適でおしゃれに着こなせるでしょう。
ポールワーズのおすすめポイント
ポールワーズの魅力を3つのポイントにまとめました。
南極観測隊も使う暖かさ
ポールワーズの一番の強みは、なんといってもその暖かさです。
これは長年にわたる南極観測隊への製品提供という、他のブランドにはない実績が証明しています 。
高品質なダウンや、蒸れにくい先進素材を使い、極寒の環境でも体温を守るという絶対的な信頼性があります 。
細部までこだわった日本品質
できる限り国内での生産を続けていることも、ポールワーズの魅力です 。
国内で丁寧に加工された高品質な羽毛や、熟練の職人による縫製など、日本のものづくりの精神が製品に息づいています。
このこだわりが、長年の使用に耐える丈夫さと、使いやすさを生み出しています。
歴史に裏打ちされたストーリー
ポールワーズの製品を持つことは、単に高性能なウェアを買う以上の意味があります。
それは、マナスルやエベレスト、そして北極・南極に挑んだ日本の冒険者たちの歴史に触れる体験でもあります 。
作られたイメージではなく、半世紀以上にわたる挑戦の歴史から生まれた本物の物語こそが、ポールワーズの価値なのです。
ポールワーズのおすすめアイテム
ポールワーズを代表する3つのアイテムを紹介します。
POLARIS JACKET
ブランドの象徴であり、南極観測隊が着用するモデルを元に作られた最高峰モデルです 。
中綿には高品質な800フィルパワー以上のダウンを使い、表地には防水性と透湿性に優れた素材e-Ventを採用しています 。
ヘルメットにも対応したフードや、手袋をしたままでも操作しやすい作りなど、極地での活動を考えた機能が満載です。
価格は約22万円と高価ですが、まさに最高峰モデルと言えるでしょう 。
マカルーマウンテンパーカ
ポールワーズのレトロな一面を代表するのが、このマカルーマウンテンパーカです。
1970年代のモデルを忠実に復刻しており、当時の雰囲気が感じられるデザインが特徴 。
存在感のあるファーやクラシックなポケットの形は、まさにダサいか、かっこいいかの評価が分かれるポイントかもしれません 。
ブランドの歴史をファッションとして楽しみたい人におすすめの一着です。
STRETCH TREKKING PANT
ポールワーズには、ダウンジャケットだけでなく、普段使いしやすいアイテムもあります。
このトレッキングパンツは、動きやすさと丈夫さを両立しており、本格的な登山から普段着まで幅広く使えます 。
水を弾く機能もありながら、すっきりとしたシンプルなデザインで、どんな服にも合わせやすいのが特徴です。
比較的手頃な価格でポールワーズの品質を体感できる、最初の一本としてもおすすめです 。
まとめ
ポールワーズがダサいと言われることがあるのは、ファッションの流行を追うのではなく、極地での機能性をひたすらに追求してきたからです。
そのデザインは、ストリートのトレンドとは違う価値基準で作られています。
そのため、ポールワーズが自分に合うかどうかは、アウトドアウェアに何を求めるかによって決まります。
もしあなたが、周りの評価よりも、厳しい自然の中での絶対的な信頼性や、長く使える本物の品質を求めるなら、ポールワーズは最高の選択肢の一つになるでしょう。
一方で、トレンドやファッションとしてのわかりやすさを重視するなら、他のブランドの方が合っているかもしれません。
この記事が、あなたにとって最適な一着を見つける手助けになれば幸いです。