イタリア発のシャツ・ブラウスブランドとして知られるナラカミーチェ。
華やかで女性らしいデザインが人気ですが、一部ではダサい、時代遅れといった声も聞かれます。
この記事では、ナラカミーチェがダサいと言われる理由と、どんな人におすすめできるのかを解説します。
購入を迷っている人は、ぜひ参考にしてください。
ナラカミーチェとは?
ナラカミーチェは、1984年にイタリアのミラノで生まれたファッションブランドです 。
ブランド名にあるカミーチェは、イタリア語でシャツやブラウスを意味します 。その名の通り、シャツとブラウスを専門に扱っているのが大きな特徴です。
これまで脇役だったシャツをコーディネートの主役にしたい、という想いから、年間600種類以上もの多彩なデザインを発表しています 。
また、女性の体を美しく見せる立体的な作りにも定評があり、着るだけでスタイルが良く見えると評判です 。
以前は年齢層が高めのイメージでしたが、今では20代から50代以上まで、幅広い世代に愛されています 。
ナラカミーチェがダサいと言われている理由
多くのファンを持つ一方で、なぜナラカミーチェはダサいと言われてしまうのでしょうか。
その理由を探ってみると、ブランド特有のデザインやイメージが関係しているようです。
フリルやボウタイが古臭いから
ナラカミーチェといえば、フリルやボウタイをあしらった華やかなブラウスを思い浮かべる人も多いでしょう 。
これらはブランドの象徴的なデザインですが、この装飾的なスタイルが、一部の人には時代遅れに映るようです。
ナラカミーチェが日本でブームになったのは、1980年代後半から90年代のバブル期と重なります 。当時は、派手なブラウスに肩パッドの入ったスーツを合わせるような、華やかなファッションが流行していました。
そのため、当時の流行を知っている世代からは、昔のファッションというイメージが抜けず、古臭いと感じられてしまうのかもしれません 。
柄物のデザインが野暮ったいから
ナラカミーチェは、幾何学模様やドット柄など、ユニークなプリント柄のアイテムも豊富です 。
しかし、この個性的なデザインが、人によっては野暮ったい印象を与えることがあります。
特に、フリルやボウタイのデザインに大胆な柄が加わると、少し派手すぎると感じる人もいるようです。
一枚で主張が強いため、他のアイテムと合わせるのが難しく、コーディネート全体が洗練されていない雰囲気に見えてしまう可能性があります。
きちんとしすぎていてトレンド感がないから
上品でしっかりとした作りのナラカミーチェのブラウスは、オフィスや入学式・卒業式といったフォーマルな場面で重宝されています 。
このきちんと感がブランドの魅力ですが、同時に堅苦しい、コンサバすぎるといったイメージにもつながっています。
最近のオフィスカジュアルは、かっちりしすぎないリラックスしたスタイルが主流です。
そうした中で、体のラインにフィットするナラカミーチェのブラウスは、少し真面目すぎて面白みがない、と感じる人もいるようです。
ナラカミーチェの評判・口コミ
SNSや通販サイトのリアルな声を集めました。
良い口コミ
- 他にはないデザインで、着ているとよく褒められます 。
- 体のラインが本当にきれいに見えます 。
- 生地に高級感があって、シワになりにくいのが良いです 。
- 仕事や子供の学校行事など、きちんとした場面で頼りになります 。
- これを着るだけで顔周りが明るくなって、気分が上がります 。
悪い口コミ
- 値段の割にボタンホールの処理が甘く、糸が出ていてがっかりしました 。
- 写真で見るより安っぽく感じて、返品したことがあります 。
- デザインにインパクトがありすぎて、合わせる服に困りあまり着ていません 。
- 昔流行ったデザインという感じで、今着るには少し古臭いと感じるものもあります 。
- 着ていける場面が限られるので、コスパはあまり良くないかもしれません。
ナラカミーチェがおすすめな人
ここまでの内容から、ナラカミーチェがどんな人におすすめなのかを3つのポイントで解説します。
華やかな服が好きな人
シンプルな服に飽きてしまった人や、一枚でコーディネートの主役になるトップスを探している人には、ナラカミーチェがぴったりです。
凝ったデザインのブラウスは、着るだけで顔周りが華やかになり、全体の印象を格上げしてくれます 。
品のあるフォーマルウェアが必要な人
仕事の大事な場面や、子供の七五三、お宮参りといった式典で着る服を探している人にもおすすめです。
計算された美しいシルエットと上質な素材は、着る人に自信を与え、周りにもきちんとした印象を与えます 。
流行に左右されないデザインなので、大切な場面で長く安心して使えます。
クラシカルで女性らしい服を好む人
流行を追いかけるのに疲れた人や、自分らしいスタイルを大切にしたい人にも、ナラカミーチェはおすすめです。
時代遅れと言われることもあるデザインは、見方を変えれば流行に流されない普遍的なエレガンスとも言えます。
ヨーロッパの伝統的な美しさが感じられる、繊細で女性らしいデザインが好きな人なら、きっとお気に入りの一着が見つかるでしょう 。
ナラカミーチェがおすすめできない人
一方で、ナラカミーチェが合わないと感じる人もいます。
購入してから後悔しないよう、おすすめできない人の特徴も見ていきましょう。
シンプルなファッションが好きな人
無地のTシャツや飾りのないニットなど、ミニマルなスタイルを好む人には、ナラカミーチェのデザインは少し派手に感じられるかもしれません。
フリルやリボン、大胆な柄といった装飾は、シンプルなファッションとは方向性が異なります。
手持ちの服と合わず、着こなしに困る可能性があります。
着回しやすさを重視する人
持っている服は着回しが効くものばかり、という実用性を重視する人にも、あまり向いていないかもしれません。
ナラカミーチェのブラウスは一枚で主役になるデザインが多いため、合わせるボトムスやアウターを慎重に選ぶ必要があります 。
コーディネートを考える手間を省きたい人にとっては、少し面倒に感じられるでしょう。
トレンドやコスパを優先する人
常に最新のファッションを取り入れたい人や、価格を重視する人には、他のブランドの方が合っている可能性があります。
ナラカミーチェは独自のスタイルを貫いており、トレンドを追いかけるブランドではありません。
また、ブラウス一枚で2万円以上と価格も安くはないため、コストパフォーマンスを最優先する場合には、選択肢から外れるかもしれません 。
ナラカミーチェのおすすめポイント
ここで、ナラカミーチェの魅力をあらためて確認しておきましょう。
おすすめのポイントは3つです。
着るだけでスタイルが良く見える
ナラカミーチェの最大の魅力は、着るだけで体のラインを美しく見せてくれる、その計算されたデザインにあります 。
ただ細いだけでなく、バストやウエストの位置まで考え抜かれた立体的な作りで、着る人の長所を引き出してくれます。
このスタイルアップ効果は、他のブランドではなかなか味わえません。
他にはない豊富なデザイン
年間600種類以上の新作が発表されるため、デザインのバリエーションが非常に豊富です 。
フリルやボウタイのイメージが強いですが、実際にはクールなシャツやシンプルなブラウス、遊び心のあるプリント柄など、さまざまなアイテムが揃っています。
きっと自分好みの特別な一着が見つかるはずです。
上質な素材で着心地が良い
主にヨーロッパ製の上質なコットンなどが使われており、見た目にも高級感があります 。
肌触りが良く、着心地も快適です。
良い口コミにもあったように、質の良い素材はシワになりにくく、手入れがしやすいというメリットもあります 。
ナラカミーチェのおすすめアイテム
これからナラカミーチェに挑戦してみたい人に向けて、おすすめのアイテムと着こなしのヒントを紹介します。
定番のフリル・ボウタイブラウス
やはり一度は試したいのが、ブランドの顔とも言えるフリルやボウタイ付きのブラウスです。
古臭く見せないコツは、パンツスタイルで甘さを抑えること。
例えば、黒のテーパードパンツや濃い色のデニムなど、少しマニッシュなアイテムと合わせるのがおすすめです 。
ブラウスの女性らしさが引き立ち、洗練された印象になります。
コーディネートの主役になるプリント柄ブラウス
いつものコーディネートがマンネリ気味なら、プリント柄のブラウスを取り入れてみてはいかがでしょうか。
幾何学模様やホースプリントなど、他にはないユニークな柄が、着こなしのアクセントになります 。
ブラウスを主役にして、他のアイテムは無地のシンプルなものでまとめると、バランス良く仕上がります。
特別な日に着たいワンピース・ジャケット
ナラカミーチェはブラウスだけでなく、ワンピースやジャケットも評価が高いアイテムです 。
特にワンピースは、一枚でコーディネートが完成し、食事会や観劇といった特別なシーンで活躍します。
ブラウスと同じく、体をきれいに見せる作りになっているため、スタイルアップ効果も期待できます。
まとめ
ナラカミーチェがダサいと言われるのは、フリルやボウタイのデザインが少し古く感じられたり、柄物が派手で野暮ったく見えたり、コンサバなイメージが強かったりすることが理由のようです。
しかし、それらは見方を変えれば、流行に流されないデザイン、他にはない華やかさ、そして体を美しく見せる技術という、ブランドならではの魅力でもあります。
ナラカミーチェがダサいかどうかは、着る人の価値観や着こなし方次第と言えるでしょう。
ブランドの持つクラシカルな魅力を理解し、現代的なアイテムと組み合わせることで、今でも十分に輝くファッションを楽しめるはずです。