バレンシアガは、ラグジュアリーとストリートをかけ合わせた独創的なデザインで、世界中の若者から支持を集める人気ブランドです 。
しかし、その個性的なスタイルから、一部ではダサい、時代遅れで終わった、といったネガティブな声も聞かれます。
そこでこの記事では、バレンシアガがダサいと言われる理由をSNSでの評判などから探り、おすすめできる人・できない人を解説します。
バレンシアガのアイテムが欲しいけど、周りの目が気になって不安、という人はぜひ参考にしてください。
バレンシアガとは?
バレンシアガの評価が分かれる理由は、その歴史的な変化にあります。
もともとバレンシアガは、創業者のクリストバル・バレンシアガが築き上げた、非常にエレガントで品のあるオートクチュールブランドでした 。彼はクチュール界の建築家とまで呼ばれ、ココ・シャネルも認めるほどの本物の職人だったのです 。
ブランドは創業者の引退後に一時低迷しますが、ニコラ・ジェスキエールというデザイナーが就任し、シティバッグなどのヒット作で人気を取り戻します 。
そして2015年、現在のデザイナーであるデムナ・ヴァザリアが登場したことで、ブランドイメージは劇的に変わりました 。
彼はバレンシアガが持つ伝統的な高級感に、自身のルーツであるストリートカルチャーを大胆にミックス。この革命的な試みが若者を中心に大ヒットし、バレンシアガはラグジュアリーストリートという新しいジャンルを引っ張る存在になったのです 。
この大きな変化こそが、バレンシアгаをめぐる評価が分かれる根本的な原因と言えるでしょう。
バレンシアガがダサいと言われている理由
影響力の大きいバレンシアガですが、なぜダサい、恥ずかしいと言われてしまうのでしょうか。その背景には、ブランド特有の理由があるようです。
奇抜すぎて理解されにくいデザイン
バレンシアガのデザインは、わざと汚したり、ボロボロに加工したりしたアイテムが特徴的です 。
これはデザイナーであるデムナの、現実をありのままに表現するという哲学に基づいた意図的なデザインです 。彼は使い古されたものにも価値を見出し、あえて高級ファッションの世界に持ち込むことで、これまでの常識に疑問を投げかけています。
ダッドスニーカーブームを巻き起こしたトリプルSもその一つです 。
しかし、こうしたデザインの背景にある文脈を知らない人にとっては、ただ高くて汚い靴、センスがない、と見えてしまうのかもしれません 。
また、極端なオーバーサイズの服もバレンシアガの代名詞ですが、着こなしが非常に難しいアイテムです 。バランスを間違えると、サイズ感を間違えた野暮ったい人、という印象を与えかねません 。
ロゴが目立ってダサい
胸元や背中に大きく配置されたブランドロゴも、バレンシアガがダサいと言われる一因のようです。
SNSなどでは、ロゴの主張が激しくて下品、いかにもブランド物だとアピールしているようで恥ずかしい、といった意見が見られます 。
特に、ある程度の年齢の大人が着ていると、若作りで痛々しいと感じる人もいるようです 。
もちろん、このロゴデザインにもデザイナーの意図が隠されています。
アメリカの選挙ポスターを真似たロゴなどは、ブランドへの盲目的な憧れを皮肉るための記号として使われています 。
しかし、その皮肉やユーモアは、ファッションに詳しい一部の人にしか伝わりにくいのが現実です。多くの人には、単なる見せびらかしと受け取られてしまい、結果としてダサいという評価につながっているのでしょう。
流行りすぎて時代遅れになった
どんなトレンドでも同じですが、あまりに流行しすぎると、かえって時代遅れなイメージを持たれてしまうことがあります。
バレンシアガも、多くの芸能人やインフルエンサーが着用したことで一気に広まりました 。
その結果、街中で同じアイテムを着ている人を見かける機会が増え、人とかぶりやすい、個性がない、といった印象を持つ人が増えてしまったようです 。
最先端のファッションを求める層からは、もう終わったブランドと見なされても仕方ないのかもしれません 。
さらに、ブランドイメージに大きな傷をつけたのが、2022年に起きた広告キャンペーンの炎上事件です。
子供に不適切なアイテムを持たせた広告や、児童ポルノに関する書類が小道具として写り込んでいた広告が世界中から厳しい批判を浴びました 。
この一件により、バレンシアガを身につけることは、ブランドの倫理観を許容するかのような意思表示と見なされかねない、という重い意味合いを持つようになってしまいました。
バレンシアガの評判・口コミ
実際にバレンシアガを使っている人はどう感じているのでしょうか。良い口コミと悪い口コミを集めてみました。
良い口コミ
- デザインが他にはなく個性的で、自分のスタイルを表現できる
- パーカーやTシャツは生地が厚手でしっかりしており、オーバーサイズでも形が崩れず綺麗に見える
- Triple Sスニーカーは見た目がゴツいおかげで、足が細く見える効果がある
- Speed Trainerは靴下のようなフィット感でとても軽く、素足に近い感覚で履き心地が良い
- ペーパーミニウォレットは、どんなに小さいバッグにも収まるコンパクトさが便利で手放せない
悪い口コミ
- ペーパーミニウォレットはお札に三つ折りの跡がくっきりついてしまい、支払いの時に少し恥ずかしい
- ミニ財布はカードや小銭を少し入れるとパンパンになり、ボタンが閉めにくくなる
- 財布のロゴはプリントなので、使っているうちに擦れて薄くなったり消えたりしてしまう
- Triple Sスニーカーはデザインは良いが、見た目通りかなり重くて長時間歩くと疲れる
- Rodeoバッグはショルダーストラップが細すぎて肩に食い込み、金具が意図せず開いてしまうことがある
バレンシアガがおすすめな人
これまでの情報を踏まえると、バレンシアガは次のような人におすすめです。
トレンドの最先端をいきたい人
バレンシアガは、常に新しいトレンドを生み出し続けるブランドです 。流行に敏感で、ファッションを通じて自分を表現したい人にはぴったりのアイテムが見つかるでしょう。
デザインの背景にある物語を楽しめる人
バレンシアガのデザインには、デザイナーの経験や社会へのメッセージが込められています 。服の裏側にあるストーリーや意味を理解し、それに価値を感じる人にとって、バレンシアガは単なる服以上の特別な存在になるはずです。
上質なストリートウェアが好きな人
奇抜なデザインだけでなく、製品の品質が高いのもバレンシアガの魅力です 。パーカーやTシャツは厚手で丈夫な生地で作られており、長く愛用できます 。デザイン性と品質の両方を求める人におすすめです。
バレンシアガがおすすめできない人
一方で、バレンシアガが合わない人もいます。購入を慎重に考えた方が良いのは、次のような人です。
流行に左右されない定番スタイルが好きな人
もしあなたが求めるのが、いつの時代も変わらない普遍的な美しさであるなら、今のバレンシアガは少し違うかもしれません 。デムナのデザインは良くも悪くも時代を強く反映しているため、クラシックなスタイルを好む人には品がないように感じられる可能性があります。
ブランドロゴが目立つのが苦手な人
いかにもブランド物と分かるロゴを身につけることに抵抗がある人には、バレンシアガの多くのアイテムは合わせにくいかもしれません 。さりげない高級感を重視する人は、他のブランドを検討した方が良いでしょう。
実用性やコストパフォーマンスを重視する人
バレンシアガのアイテムは、デザイン性を優先するあまり、実用性が犠牲になっていることがあります。お札が曲がる財布 や、重いスニーカー などがその例です。機能性や使いやすさを第一に考える人にとっては、満足できない可能性があります。
バレンシアガのおすすめポイント
いろいろな意見がありますが、バレンシアガが多くの人を惹きつける魅力もたくさんあります。
ラグジュアリーとストリートの融合
バレンシアガの最大の魅力は、高級ブランドの世界にリアルなストリートの感覚を持ち込んだ革新性です 。この新しいスタイルが、ファッション業界に大きな影響を与えました。
一着で決まる計算されたシルエット
バレンシアガの服は、一つ取り入れるだけでコーディネート全体の印象が大きく変わります。特にオーバーサイズのアイテムは、ただ大きいだけでなく、着た時に美しく見えるように緻密に計算されています 。
カルチャーになった象徴的なアイテム
トリプルSやスピードトレーナーといったスニーカーは、単なる流行を超えて一つのカルチャーを築きました 。ミニ財布ブームの火付け役となったペーパーミニウォレットなど、ファッションの歴史に残るアイテムを数多く生み出しています 。
バレンシアガのおすすめアイテム
ここでは、バレンシアガを代表する人気の定番アイテムを紹介します。
スニーカー:Triple S / Track / Speed Trainer
現在のバレンシアガを象徴するのがスニーカーです。
- Triple S:3種類のソールを組み合わせた分厚いソールが特徴。ダッドスニーカーブームを代表する一足です 。
- Track:ハイキングシューズから着想を得た、より複雑なデザイン。トリプルSより軽く、スポーティーな印象です 。
- Speed Trainer:靴下のようなニット素材が足にフィットする、軽くて快適な履き心地が人気です 。
ロゴウェア:パーカー&Tシャツ
バレンシアガ入門としても人気なのが、ロゴ入りのパーカーやTシャツです。上質な素材と計算されたオーバーサイズのシルエットで、一枚着るだけで様になります 。
ウォレット&バッグ
財布やバッグなどの小物類も人気です。
- ウォレット:ペーパーミニウォレットやキャッシュミニウォレットは、ミニ財布ブームのきっかけとなりました。非常にコンパクトですが、収納力は限られるので注意が必要です 。
- バッグ:昔からの名作であるシティ 、曲線的な形が美しいアワーグラス 、キャンバス地で使いやすいネイビーカバス など、様々なデザインが揃っています。
まとめ
バレンシアガがダサいと言われるのは、奇抜なデザインや目立つロゴ、流行りすぎたことなどが理由のようです。
しかし、その評価の多くは、既存の価値観に挑戦するデザイナーの意図的な仕掛けに対する反応でもあります。
このブランドは、すべての人に好かれることを目指していません。その魅力は、時代の空気を捉えた大胆なデザインにあります。
周りの評価を気にするよりも、自分がその世界観に共感できるかどうかで判断するのが良いでしょう。もしそのスタイルが好きなら、バレンシアガはあなたの個性を引き立てる最高のブランドになるはずです。



